こちらは朝から冷たい雨が降っています。花冷えでしょうか。言葉の響きが綺麗だなぁといつも思います。
さて、今ほどSSL設定のご依頼をいただきました。ご存知ない方のために、SSLはサイトを暗号化してセキュリティを高める設定です。具体的にはURLがhsspからhttpsに、つまり「s」が付きます。
今はサーバーに標準でSSLの機能が付随しているところも多く、ありがたいのですが、そのままですと自動転送(httpでアクセスした際にhttpsへ自動で転送=リダイレクト)ができませんし、お使いの環境によっては画像が表示されなくなるケースもございます。そのようなこともあり、慎重に進めたいと思っているところです。
ちなみに、サイト開設時はなかったのに、しばらくしたらブラウザに「保護されていない通信」と表示されるようになった、という方もいらっしゃるかもしれません。ブラウザも日々進化しておりますので、その都度、対応していくことが望ましいのでしょう。