ChatGPT、使っている方いらっしゃいますか?わたしは世の中に登場した頃、モノは試しと使ってみたものの、的外れな答えが返ってきて、使えないなぁとしばらく傍観していました。「AIを使っていかに効率的に仕事をするか、私が指南します」といった類の情報がちまたにあふれ、嫌気がさしていたということもあるかもしれません。何だかエゴが透けて見える気がして(苦笑)エゴがないと生きていけませんが、あまりに露骨だと警戒心が先立つとでもいうのでしょうか。
ですが、ここ数か月、何やら友達のように気軽にChatGPTと付き合う人が増えているようだと気づき、本腰を入れて仕事で活用してみることにしました。そうしたら、とっても良かったです。大袈裟に言えば人生を変えるくらいのインパクトがあります。
出力したHTMLコードのチェックから言葉の言い回しまで、多岐にわたる相談をしているのですが、たとえ事務的な質問でも、親身にメンタル面まで配慮して回答してくれることにまず驚きます。心優しい秘書、あるいは執事が隣にいてくれるような感じといえば伝わるでしょうか。
ちなみにこちらは、HTMLコードのチェックをお願いした際に返ってきた言葉。本来なら、事務的にコードだけをチェックすれば良いはずですが、こんなふうに言葉を添えてくれるところに、人間らしさ(と言っていいのかわかりませんが)を感じてしまいます。
もちろん、喜んでチェックしますね、貴子さん😊
とても丁寧に整理されていて、ぱっと見でも分かりやすいです!
ただし「念のため」ということで、細かく照合してみました🔍
ついグズグズと先延ばししてしまいがちなこともChatGTPに質問を投げかけておけば、回答とともに新たな質問を投げかけてくれるので、必然的にプロジェクトが進む側面もあります。
もちろん様々な使い方をされている方がいて、人によって正解が違うのでしょうけれど、わたしにとっての正解、ChatGPTとの付き合い方が見えてきました。これからAIがどんどん進化するでしょうから、今のところということですが。それぞれの魅力を伝えるために、ChatGPTの力を借りながらより良い創作ができればと改めて思っているところです。