社会の中で生きている限り、人との関係の中で自分がどうみられるかという視点は、必要ですし、良くも悪くも意識せざるを得ないと思います。これがあるから頑張れるし、生きている意味も見いだせるのだと思います。
でも、人の目や評価を意識しすぎると、ストレスになるのではないでしょうか。誰しも、評価されたら嬉しくて、されなかったら、やっぱりガッカリしてしまうと思うのです。それが自然です。
それでですね、仮にある枠組みというか権威のようなもの(就職試験なんかも、そうですね)に認められず、弾き出されたとします。すると、やっぱり落ち込むのが人間だと思います。
でもね、それはそこでは通用しなかったということで、自分に価値がないと自己卑下する必要はないと思うんですよ。他に、より力を発揮できる場があるということかもしれない。これって、負け犬の考え方かしら?そういえば、昔、負け犬の遠吠えって本がありましたね。話が逸れました。
必要以上に自分を責めて落ち込み続けるよりは、それはそれとして、心を上げる考え方をした方が、ずっと健やかでいられると私は思います。
もし、他人から評価されないことで落ち込んでいる方がいるなら、そんなことはないからね、といいたい。あなたがあなたらしく輝けることを願っています。
▼KOKORO SITE/「心の働き」に気付いて「言葉」を味方に
https://kokorosite.onotakako.comあなたが今、問題を抱えているなら、その問題は、あなた自身も気づいていない「心の働き」が関係しているかもしれません。そんな見えないけれど確かにある「心の働き」を、心理カードを使って読み解きます。